A'holic Selection02 "American Abstract Attitudes" 開催のお知らせ。

7月1日よりA'holic Selection#02を開催します。
第二回は「American Abstract Attitudes」と題して、ポロックからミニマルアートまでの戦後アメリカ美術がテーマ。
展示予定書籍は以下。
ハロルド ・ ローゼンバーグ 「新しいものの伝統」 (1965)
紀伊国屋書店 「グリーンバーグ批評選集」 (2005) 勁草書房
「モダニズムのハード ・ コア」 (1995) 太田出版
ロザリンド ・ クラウス 「オリジナリティと反復」 (1994) リブロポート
ジョン ・ ケージ 「サイレンス」 (1996) 水声社
平芳幸浩 「マルセル ・ デュシャンとアメリカ」 (2016) ナカニシヤ出版
マーク ・ ロスコ 「芸術家のリアリティ」 (2009) みすず書房
多木浩二 「神話なき世界の芸術家」 (1994) 岩波書店
藤枝晃雄 「新版ジャクソン ・ ポロック」 (2007) 東信堂
“Jackson Pollock” (1998) MoMA
“BARNET NEWMAN The Late Works, 1965-1970” (2015) Menil Yale
“ROTHKO THE COLOR FIELD PAINTINGS” (2017) CHRONICLE BOOKS
“Clyfford Still” (2012) Skira
“Robert Ryman” (2017) PHAIDON
“FRANK STELLA” (2017) PHAIDON
“Dan Flavin: Corners, Barriers and Corridors” (2015) David Zwirner Books
“Fred Sandback | Vertical Constructions” (2016) David Zwirner Books
“Minimal Art” (2004) TASCHEN
是非お越しください!
A'holic (エー・ホリック)
東京都新宿区新宿3-11-1 高須ビル3階
*新宿3丁目駅C-6出口より徒歩1分
tel & fax 03-6273-0132
mail info@aholic.com
web http://aholic.tokyo
IG @aholic_artlibrarycafebar
twitter @Aholic_tokyo
17:00-25:00 (月-木) 17:00-27:00 (金・土) 日休 7月15日(月祝)休
*急な変更はtwitterをご確認ください。
私ごとですが、急性肝炎になってしまい、お店を1週間以上閉めてしまいました。。。
開業準備からの疲れと睡眠不足、遊びすぎが祟りました。。。
体調管理も仕事の一つだと猛省しております。
今後こんなことのないよう、しっかり休んで無理せずにやって参りたいと思う所存です。
ということで、今後ともよろしくお願い致します。
- 関連記事
-
- A'holic Selection03 "OH MY UK" 開催のお知らせ。 (2019/08/01)
- 雑誌掲載と新メニューのお知らせ。 (2019/07/14)
- A'holic Selection02 "American Abstract Attitudes" 開催のお知らせ。 (2019/06/27)
- A'holic Selection01 "welcome to Atopia" 開催のお知らせ。 (2019/05/28)
- A’holic 開店日記 -内装完成編- (2019/05/03)