Frank Gehry

ゲーリーの日本で唯一の建築が神戸にあると聞き行ってきた。
フランク・O・ゲーリーと言えばプリツカー賞も獲った大御所建築家。彼の建築の特徴は…って言うまでもないくらい特徴的。破天荒。もう見たら速攻でわかる。あれらが建築として成立してるのが不思議でしかたない。こないだ完成したスペインのワインセラーとかも写真で見たけどすごかった…凄過ぎて笑える。ビルバオグッゲンハイムもいつか絶対行きたい!ってか行く。彼に関する詳細はコチラにて。画像も何枚かあるので是非見てみて、笑えるから。
で、神戸。これまた笑えた。建物も凄いけど、なんと言っても魚。「FISH DANCE」。彼の建築には魚がモチーフになったものが多い。魚に何かこだわりがあるのだろうか。彼の頭の中を1度覗いてみたいもんです。
しかしこれ調べてたらこんな記事発見…ピンクってどういうことやねん…僕が行った時には当時の色に戻ってました。本当謎ですね。
ところでこの隣にあるカフェのケーキめっさおいしかった(ぉ
神戸のメリケンパーク内。その外観とは裏腹にひっそり建ってるので是非チェック。
しかしなんだかんだでゲーリーの建築好きです。友達は嫌いって言ってたけど。
ベルリンで見たドイツ銀行…外は普通なのに中が大変なことに…これまた魚(?)

あと、さっきゲーリー建築調べてたらプラハでも見てたことが発覚…変な建築があるなぁーと思ってたらやっぱゲーリーかよ!

- 関連記事
-
- 海の駅なおしま by SANAA (2006/11/12)
- 地中美術館 by 安藤忠雄 (2006/11/11)
- Frank Gehry (2006/11/07)
- 狭山池博物館 by 安藤忠雄 (2006/11/03)
- 住吉の長屋 by 安藤忠雄 (2006/11/01)