安藤忠雄建築研究所 by 安藤忠雄

安藤の処女作である「富島邸」(1973)を買い取り増改築をくり返した通称「大淀のアトリエ」。ロフトのほんのすぐそば!ここから世界の安東建築が羽ばたいているのか・・・と思うと地元民としては嬉しい驚き。
しかし何よりこの建物の美しさにびっくり。めっさ綺麗。同じ地点に2つ建物があるんだけど、元富島邸と思われる方が好きかな。中庭から木が逞しく生えてて、木漏れ日がコンクリートに反映される様がとくに美しい。
新しく建った建物はちょっとでかくて中々全体撮るの大変だった。

ちなみにこの横の駐車場はこの辺で1番安い駐車場らしい。梅田に車停めるならココ(笑)
入り口。普通に入りたい衝動に駆られて自動ドアのボタンおしかけた(ぉ

なぜか犬シールいっぱい(笑) 今は亡きコルビュジェ君のことか

ところで安藤さんのこと色々調べていくうちに、この人結構問題発言を繰り返してるようですね・・・。確かに雑誌に「六甲山の集合住宅」のこと語ってた文章があって、その中に、どうしても建て直したくてオーナーに言ったら断られたけど模型だけ作ってたら、阪神大震災で壊れて建て直せたみたいなこと言ってて、最後に安藤さんそれを「運」と言っちゃってるんですね。震災を「運」と言ってしまうなんて、この人どういう神経してるんやろな、って思ったんですが、やっぱ色々あるんですね。でもそれくらいがめつくないと「世界の安藤」には成り得なかったのかとも思いますが・・・。

- 関連記事
-
- 狭山池博物館 by 安藤忠雄 (2006/11/03)
- 住吉の長屋 by 安藤忠雄 (2006/11/01)
- 安藤忠雄建築研究所 by 安藤忠雄 (2006/11/01)
- 光の教会 by 安藤忠雄 (2006/10/23)
- 伊東豊雄 (2006/10/21)