ASM:展示風景(後期)

展覧会無事終了しました。
お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。
昨日の最終日のトークは台風直撃でしたが、それでもお集り頂き感謝の言葉もありませんでした。
昨年末から動き出したこの企画もようやく終わって寂しいようなホッとするような。
また新たな一歩に向けてがんばります。








今回の展示は前期後期と2回の展示替えが行われました。
前期では山城君の作品を水平に、松本さんの作品を垂直に展示していたわけですが、後期は逆転。
作品の持つポテンシャルと、展覧会の在り方が改めて顕在化しました。
会期中に大きく展示替えすることなんて普段ないので疲れましたが新鮮で貴重な体験でした。
ギャラリーのスタッフのお二方には本当に感謝です。
そしてなぜか搬出を手伝ってくださったYさんにも感謝!

関連記事
A Sense of Mapping: tumblr
展覧会のお知らせ:「A Sense of Mapping -私の世界の測り方-」@ Gallery PARC
ASM:搬入
ASM:展示風景(前期)
ASM:搬入2
ASM:トークのお知らせ
- 関連記事
-
- 新年のご挨拶 (2015/01/01)
- Artist in Residence Brig-Glis (2014/10/20)
- ASM:展示風景(後期) (2014/08/11)
- ASM:トークのお知らせ (2014/08/09)
- ASM:搬入2 (2014/08/05)