今村遼佑「ながめるとみつめるのあいだ」@studio90 ♯4

今村遼佑展Vol.01は、昨日無事終了しました。
4日間のみ、且つアクセスの悪い中たくさんの方々に来ていただきました。
ツイッターでも告知ツイートをリツイートして協力頂き大変感謝しております。
Vol.01では、会場にたくさんのアルミの風船が浮かび、風船同士が触れ合うと床のLEDが点灯するという仕組みの作品を発表しました。
「森森(しんしん)と降り注ぐ」という仮タイトルがついていて、森の木漏れ日から着想された新作です。
空間に流れる気流を可視化した作品でもありました。
窓から入る自然光で見せていたので、昼と夜で全く違った印象でした。
たった4日では勿体ないという声が多々聞かれましたが、今後どこかで発展していく作品だと思います。
また別の場所で見られるのが楽しみでなりません。
次回は3月の前半を予定。
出来次第発表ということなので、作者を含めて誰もいつになるかわからないという笑
Vol.01同様各所で発表しますのでチェックお願いします。
- 関連記事
-
- 今村遼佑「ながめるとみつめるのあいだ」@studio90 ♯6 (2011/03/21)
- 今村遼佑「ながめるとみつめるのあいだ」@studio90 ♯5 (2011/03/17)
- 今村遼佑「ながめるとみつめるのあいだ」@studio90 ♯4 (2011/02/22)
- 今村遼佑「ながめるとみつめるのあいだ」@studio90 ♯3 (2011/02/20)
- 今村遼佑「ながめるとみつめるのあいだ」@studio90 ♯2 (2011/02/17)