Pritzker Prize 2010

SANAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!!!!!!!!!!!!!!!
日本人4組目の受賞です!!!
師匠の伊東さんを越しちゃいました・・・。
まあ、仕方ないです。
プロジェクトの実現率が半端ないし、妹島さん今年のヴェニスビエンナーレの総合ディレクターやし・・・。
妹島さんはこれから伊東さんにギャルソンをいくら送っても微笑んでくれないかもしれません。うそです。伊東さんは宇宙のように心の広い人なんです。
うわぁあああ、うれしいけど複雑・・・。
おめでとうございます!!!!
それにしても、SANAAの国際的評価が本格化したのってやはり金沢からですよね。あれからたった5年でこの快挙はどう考えてもすごい・・・。
伊東さんは台湾建てるまで待ちます。
日本人2年連続はないだろうしな・・・。
でももう他に思い浮かばない。うーん。
<関連記事>
Pritzker Prize 2009
Pritzker Prize 2008
Serpentine Pavilion 2009 by SANAA
熊野古道なかへち美術館 by SANAA
Novartis Campus 4 by SANAA
海の駅なおしま by SANAA
SANAA @バウハウス展示館
- 関連記事
-
- ルイーズ・ブルジョワ逝去 (2010/06/01)
- Jeanne-Claude Memorial (2010/04/28)
- Pritzker Prize 2010 (2010/03/29)
- 坂茂 on 情熱大陸 (2010/03/25)
- The Unilever Series 2010 (2010/03/08)