Cornelia Parker Lecture 'Avoided Object'

彼女自身は想像通りのクールな出で立ちの人で好感をもてた。レクチャー自体もユーモアにあふれてていろんな場面で笑いをとってた。まあ、まったく英語はやくてわかりませんでしたが何か?
話自体は、建築の学校ってこともあって、少し建築につなげて話そうとしてたのが印象的。半分くらいしか分からなかったけど、やはり彼女の天井から物体を浮かせた作品群はかっこよすぎる。初期の作品ではおみやげのキーホルダーとか使ってて、マテリアルに甘さはあるかもしれんがやはりビジュアル的にはかっこよい。
そしてなんといってもテート所蔵の物置爆発したやつは圧巻。軍隊が爆発してる瞬間のスライドとかもうシュールすぎる笑 そんでもってその破片集めさせるんだから迷惑な話です。なんか壁に映る影はちょっと予想外だったみたいなことを言ってた気がしたんだけど気のせいかな。だってあの影はあの作品の大きな役割を担ってますからね。観客がその部屋に入るとその影まで作品に取り込まれるみたいな。あー、見てみたいわ。早く出しやがれテート。
しかし吊り下げた以外の作品はちょっと微妙かも。なんかわからなくなった。
彼女の作品って中々見れないんですよね。実際僕もV&Aでしか見たことがない。
来年マドリッドのソフィア王妃美術館で個展らしい。来年かよー・・・今年なら行けるのに。残念。
ところで今回このレクチャーを教えてくれた友達がチュートリアルで来れなかった。合掌。
- 関連記事
-
- Tomoko Takahashi @ Hales Gallery (2007/02/11)
- Anselm Kiefer @ WHITECUBE (2007/02/08)
- Cornelia Parker Lecture 'Avoided Object' (2007/02/02)
- THE STUDIO @ HUGH LANE (2007/01/06)
- 束芋@カルティエ財団 (2006/12/18)