林原第5ビル by リチャード・ロジャース




先日お客さんに、新宿にロジャースのガチ建築があると聞いて行ってきました。
場所はなんと歌舞伎町。
本当にあるの?と半信半疑で行ってきたらあった!ガチガチロジャース!!
しかしなんとその裏にあるラブホテルに吸収されてた!!!笑
中を見たくて潜入を試みるも入ったらすぐ受付で秒で退散。。。無念。
あとでラブホのHP見たんだけどこの建物が載ってなくて、裏の本館とセットになって繋がってるのかしら。。。
このアトリウムの下とか入ってみたい!
それにしても、このビルはすごい。
大体海外建築家が日本で建てた建物って大手ゼネコンが飲み込んじゃってその創造を殺しにかかるんだけど、これは全くもってロジャース。
1993年に建ってて、日本初のロジャース建築だったのでは。
この建物は大手ゼネコンではなく川田工業というところが施工を担当してるらしい。
なんでもヨットの技術を使ったりしてかなり特殊な建て方をしてるとか。
この外についた階段なんて上から吊ってるもんね。すごい。
詳しい資料見つけたので貼っておきます。こちら。
久々にロジャース見たけどいいですね。イギリスでは見飽きるぐらいあったんだけどなぁ。
<関連記事>
Lloyd's of London by Richard Rogers
Madrid Airport T4 by Richard Rogers
Centre Pompidou
そしてなぜか新宿三丁目に建築カフェバーができると聞いて行ってきました。ライバル店!
場所はうちから徒歩1分という目と鼻の先!
行ったらチラシを配ってて、チラシの裏の迷路をクリアするとコーヒーおかわり無料でした。
昨日(4/5)オープンしたとこらしい。ほやほや!

場所はビルの4階。エレベーター降りたら広!うちと比べ物にならないw
席数94席もあるらしく、どうやら不動産会社が運営してるらしい。。。

店内には建築模型が置かれてます。
ライトの落水荘、伊東豊雄のシルバーハット、コルビュジエのサヴォア邸、等々



コーヒーとフルーツサンドいただきました。

新宿三丁目来たらぜひうちとハシゴしてくださーい。
こういう感じの店新宿になかったので嬉しい。
もっと文化系のお店新宿に増えたらいいなぁ。
棲家-SUMIKA- https://sumika-shinjuku.com
- 関連記事
-
- 中銀カプセルタワービル保存・再生プロジェクト (2021/04/13)
- ルイ・ヴィトン銀座並木通り店 by 青木淳 (2021/04/12)
- 林原第5ビル by リチャード・ロジャース (2021/04/06)
- KAIT広場(竣工前) by 石上純也 (2020/12/14)
- 京都市京セラ美術館 by 青木淳 (2020/08/11)