Le Corbusier♯2 Villa Savoye

近代住宅の最高傑作サヴォワ邸に行ってきた。
コルビュジエ5原則(ピロティ、屋上庭園、自由な設計、自由なファサード、横長の窓)を最も体現した建物でコルビュジエの代表作と言ってもよいでしょう。1931年にこんなもんを建てたんですからやはりすごい。
これはもともとサヴォワさんの住居で、今は一般開放されてます。
こんなとこで住めたら毎日パーティ決定ですね。
行った時ちょうどファッション雑誌の撮影が行われてて、「横長の窓」越しにヌードのモデルさんがいていきなりびっくり。すごいサービスですね(死)。気にせずサヴォワ探訪スタート。
白には青がよく映える。

お風呂。かっこいい。

中庭。have a party!!

まるで絵画。贅沢。

建物自体はもう本当にすばらしかった。
家の中はスロープで結ばれて、ゆったりした気分になれます。
思ったより小さかったけど問題なし。
ただ、建ってる環境が問題。
何度かサヴォワ邸の写真見たけど、建った当初は草原の中に建ってたと思う。
それが今や正面に高校。
上の窓から見える景色は実は近づくと高校のグランドしか見えない。
文化を重んじるフランスがどうしてこの環境を守れなかったのか。
非常に残念でなりませんでした。
当時のサヴォワ邸に行ってみたかったなー。

- 関連記事
-
- L’hopital Copgnac-Jay by Toyo Ito (2006/12/17)
- Le Corbusier♯3 La Tourette (2006/12/16)
- Le Corbusier♯2 Villa Savoye (2006/12/15)
- Le Corbusier♯1 Unite Marseille (2006/12/14)
- 伊東豊雄「もののもつ力」 (2006/11/28)