「うつせみ展」カタログ完成しました!

去る10月に開催された「うつせみ展」のカタログがこの度完成いたしました。
なんとか年内に完成することができてよかった。。。
これで気持ちよく年が越せます。
以下中身チラッと載せちゃいます。







<内容>
A5 56Pフルカラー アートラボあいちで開催された「うたかた展」の写真も収録。
撮影は作家であり建築写真家の笹倉洋平氏による。
美学研究者である名古屋大学の秋庭史典氏によるレビューも掲載。日英バイリンガル併記。
10月13日に開催された秋庭氏と出品作家によるトークの内容も別紙(A2変形)で添付。
価格 1000円 (送料無料 銀行振込による後払い 銀行手数料はご負担いただきます)
尚、予約していただいた方々には既に配送済みです。到着まで今しばらくお待ちください。
ご注文は、utsusemiproject@gmail.comか、僕宛にメールかtwitterでお受けします。
振込先等の詳細は、冊子に添付します。
どうぞよろしくお願いします!
さて、2012年は、この展覧会を実現できたことが本当に大きな年でした。
カタログまで出来て、自分としてはすごく感慨深いです。
初めてのことが多く、至らない点や反省点も多々ありますが、これをまた次に生かしたいです。
2013年もまた今度は国外でひとつ企画がありますが、また決まったらお伝えします。
2012年は、前年が前年なだけに全体としてはパッとしない印象です。
最期の最期で自民党が衆院選大勝利という大波乱がありましたが。。。
それよか戦後最低の投票率の方がショックでかかったけど。
このままこの国はどうなっていくのかわからないですが、目の前のことちゃんと積み上げなければ。
展覧会も個人的にパッとしなかった印象。
唯一MOTアニュアル2012(通称風桶展)が素晴らしかったことぐらいでしょうか。
という感じで今年最期の投稿とさせていただきます。
2013年もまたよろしくお願いします!