'06 展覧会ベスト10
2006年僕が見た展覧会ベスト10をお送りします。でも後半建築ばかり見てたので、ほとんど上半期と変わらないかも・・・。
1位:人間の未来へ ダークサイドからの逃亡@水戸芸術館
不動。初めて涙した展覧会。
2位:Anish Kapoor@Lisson Gallery
神。
3位:Rachel Whiteread "EMBANKMENT"@TATE MODERN
やっぱホワイトリード天才。
4位:BILL VIOLA @ HAUNCH OF VENISON
大学でやってた分も含めての浮上。すごすぎる。
5位:DAMIEN HIRST/FRANCIS BACON @ GAGOSIAN GALLERY
ガゴーシアンの底力を見た気がした。
6位:Ron Mueck@NGS
キモすごい。
7位:束芋「ヨロヨロン」@原美術館
カルティエのも含め今束芋の評価が僕の中でかなり上昇中。
8位:川内倫子展@The Photographers' Gallery
普通って最高。
9位:シグマー・ポルケ展@国立国際美術館
巨匠と呼ばれる所以がわかった。
10位:BILL VIOLA「はつゆめ」@森美術館
作品数が物足りない感もあったけど、やっぱヴィオラはすごい。
こんな感じ。新しく加わったカプーアは圧巻。
ヴィオラは2つもランクイン。ロンドンの方はすごすぎた。
テートのフラーは楽しかったけどそれだけな感じもしなくもない。予想もできたし。
他にも色々入れてもいいのたくさんあるけどとりあえずこんな感じ。
1位:人間の未来へ ダークサイドからの逃亡@水戸芸術館
不動。初めて涙した展覧会。
2位:Anish Kapoor@Lisson Gallery
神。
3位:Rachel Whiteread "EMBANKMENT"@TATE MODERN
やっぱホワイトリード天才。
4位:BILL VIOLA @ HAUNCH OF VENISON
大学でやってた分も含めての浮上。すごすぎる。
5位:DAMIEN HIRST/FRANCIS BACON @ GAGOSIAN GALLERY
ガゴーシアンの底力を見た気がした。
6位:Ron Mueck@NGS
キモすごい。
7位:束芋「ヨロヨロン」@原美術館
カルティエのも含め今束芋の評価が僕の中でかなり上昇中。
8位:川内倫子展@The Photographers' Gallery
普通って最高。
9位:シグマー・ポルケ展@国立国際美術館
巨匠と呼ばれる所以がわかった。
10位:BILL VIOLA「はつゆめ」@森美術館
作品数が物足りない感もあったけど、やっぱヴィオラはすごい。
こんな感じ。新しく加わったカプーアは圧巻。
ヴィオラは2つもランクイン。ロンドンの方はすごすぎた。
テートのフラーは楽しかったけどそれだけな感じもしなくもない。予想もできたし。
他にも色々入れてもいいのたくさんあるけどとりあえずこんな感じ。