リヒター@金沢21世紀美術館
昨日学校のゼミで金沢21世紀美術館へ行ってきた。
この1年で既に5回目。狂ってます。
しかも今回のリヒター展は2回目ってんだからもう阿呆です
ゼミで行くのはわかってたんですが、夏の終わりにフライングして行ってきたのです
でも今回行った時にはコレクション展が終わってたので先行っててよかった。スードーホーの階段は感動的でした。
で、今回は前回来た時にはなかった安いカタログが発売されてたので購入。
ホイットニー美術館展もやってたし満足満足
リヒターはやっぱすごい。
フォトペインティングより鏡の作品やアブストラクトペインティングに改めて感動。一枚ほしい。一枚数億円。合掌。
8グレイはここ美術館の展示室を有効に活かせてたと思う。今まで気づかなかったこの作品のコンセプトに触れられて改めてこの作品のすごさを実感。
余裕があればこの後巡回する川村記念美術館での展示も観てみたい
さて、次の金沢でやる「オルタナティブ・パラダイス」はどんなもんやろ…おもしろそうやったらまた行きたいがまだ未知数。おもしろくないことを希望(死)
